0537-27-0811

米ぬか酵素浴で心も身体も健康に!|米ぬか酵素浴onka

  • MAP
  • MAIL

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. カラダにカンシャ

カラダにカンシャ

2016年05月04日

産まれてから休まずに動き続けてくれている私達の体。
止まる=死 だから、当たり前のことなんだろうけど、凄いなあと思います。

入酵すると、自分の体の冷えや疲れている部分がわかります。
体の奥に、体の隅々に、熱がじんわり伝わっていくのを感じると、
気持ちいいなあと、思うのと同時に、
自分の体に対して、
こんなに冷えてたんだねー。ごめんねー。
と、思います。
自分の思い通りにならない体に対して、
イライラしてみたり、乱暴に扱ってみたり、無理しちゃったり。

店主や菌子さん達へ感謝の言葉をよく頂きます。
そりゃあもう、とっても嬉しいですが、
それよりもご自分の体に感謝の念を。
15分間だけでも、自分の体に集中して、
いつもありがとう。
と感謝しながら入酵してみてはいかがでしょう。 

噛みつかれても大丈夫

2016年05月03日

ゴールデンウィーク
いかがお過ごしですか?
米ぬか酵素掛川店は、いつものようにノンビリ営業しています。

今日は、
朝一番の時間帯しか来れないんだけどアツアツに入酵する自信がない 。
というお客様にストレスなく入酵していただくため、
じゃあ、入って冷ましておきますね〜。
と、営業前に店主が入酵しておきました。

夜の気温の下がり方が穏やかになったせいでしょうか。
今日の菌子さん達、とっても元気で、
一番目は熱かった。 
熱いけれど、入酵後はとてもスッキリ。
ただ、左足ふくらはぎを菌子さんに噛まれまくりました。
熱痛いのを少し我慢して入ったら、こんな感じで赤くなりました。

image
 
ちょっとピリピリしたけれど、
お昼頃にはには赤みも痛みもすっかり消えました。

image

モンペのゴムの跡が付いていてお恥ずかしい。
何だか張りがないように見えるのは、光の加減です。きっと。

皮膚が赤くなっても、
半日程度でこんな感じに消えますのでご安心くださいませ。 

5月のお休み

2016年04月27日

グングン暑くなってきましたね。

お店の待合室の温度が25度を超えるようになりました。
この前まで、脱衣所にヒーターを置いていたのに、
そろそろ扇風機が必要かしら。
でも、最近の寒暖差に振り回された店主は、
本当にこのまま暑くなるの?
また、ぐっと冷え込むんじゃないの?
と疑って心を許さないようにしています。 

5月のお休みは

5日  11日  12日  19日   25日  26日   です。

ゴールデンウィークも通常通り営業します。

掛川市はお茶の産地。
新茶の緑がとても綺麗な良い季節です。
いつもは静かな山の中も、活気付いています。
店主の家もお茶農家ですが、お店を営業するので手伝えません。
残念、残念。 

PAGE TOP