0537-27-0811

米ぬか酵素浴で心も身体も健康に!|米ぬか酵素浴onka

  • MAP
  • MAIL

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 米ぬか酵素浴onkaからのお知らせ

オーナーブログ

野草の宝庫?

2016年04月03日

今日、お客様にいただきました。

image
 
野蒜(ノビル )ですよ。春ですね。

採った場所は当店の駐車場ですって。
昨日の帰り際に見つけて収穫したとのこと。
店の看板の下付近に生えていたみたい。

え!どこに生えてました?
野蒜って、どんな植物でしたっけ? 
と、すぐに食べられる姿になった野蒜をいただきながら、 
キョトーンっという感じでした。

早速お昼に頂きました。ピリッと辛みがあって美味しかったです。
雑草生え放題で、なんとかせねば…。
と、いつも心に引っかかっているのですが、
食べられるものがあったんですねー。
びっくりです。
草取り、まめにしなくてよかった。
自信をもって見分けられる山菜は、ゼンマイとワラビだけですからね。
抜いて捨てちゃうところでしたよ。
店の庭なら畑から農薬が流れてくる事はないだろうし、米ぬか酵素成分もたっぷり。
他にも食べられるもの、あるのかな。
店主の負担になっている雑草の群れが、
なんだか、宝物に見えてきました。

4月のお休み

2016年03月30日

4月のお休みは

    7日  13日  14日  21日   27日  28日

4月から木曜日と毎週第2・4水曜日が定休日になります。 
すごく休みが増えるような気がしていましたが、
こうして書いてみると、そうでもないですね。

営業時間も変更になります。
平日は17:45 18:30も受け付けできます。
だいぶ日も長くなりました。
仕事帰り、学校帰りに、のんびりと1日の疲れを癒しに来てくださいませ。
 

春のお裾分け

2016年03月29日

友達から、いかなごの釘煮 が届きました!

image

味は2種類。
毎年作って送ってくれます。
初めて送ってくれた時、店主には佃煮を自分で作るという思考がなかったので、
その若さで佃煮って作れるの?と驚きました。
今年も安定の美味しさ。
毎年お手紙が一緒に入っているのですが、今年はメモ紙に超殴り書きで笑えました。

子育てに交代勤務に家の仕事に家族の事に、超多忙と思われるのに、
季節のコトを大切にして、店主にまでお裾分け。
友人から感じる、優しさ、気配り、愛、器の大きさ。
それらに触れるたび、
自分のコトだけで精一杯になってちゃいかんなぁ。
と、視野が広がって視線が上向く感じです。

 

PAGE TOP