0537-27-0811

米ぬか酵素浴で心も身体も健康に!|米ぬか酵素浴onka

  • MAP
  • MAIL

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 米ぬか酵素浴onkaからのお知らせ

オーナーブログ

甘いもの好きなのです

2016年03月21日

木曜日は14時のおやつにホイップクリームがタップリ入ったあんぱん、夜食に普通のあんぱんを食べ、
一昨日はお昼ご飯のデザートに柏餅を2つ食べました。
image

昨日は夕ご飯の後に、ぼた餅を3つ美味しくぺろりと食べ(うち1つはきな粉 )、

今日のお昼ご飯は、ぼた餅2つ食べます。
image

キャハー!粒がしっかりしてて美味しそう!

ここ数日間、餡子食べ過ぎ。
カロリーオーバーだけど、 栄養失調ってやつですね。
いくら酵素浴をしても、この食生活では身体もやってられないのでしょう。
いい加減にしなよー。と、頬と唇をカサつかせてお知らせしてきました。
そろそろ、摂生します。
 

定休日と営業時間を少しかえます

2016年03月09日

最近の寒暖差
三寒四温の域を超えている気がしますね。

定休日と営業時間を変えようかな。
昨年から迷っていましたが、
なんとなく踏ん切りがついたので、新年度から変更することにします。

平成28年4月1日より

定休日 木曜日 と 第2・4水曜日

営業時間 8:30 〜19:00頃

予約時間  8:45 9:30 10:15 11:00
               14:00 14:45 15:30 16:15 17:00
               17:45(平日のみ) 18:30(平日のみ) 

オンラインでの当日予約の受け付けは、15:00頃まで 

今までも入酵の希望がある時は、遅めの時間でもお店を開けてお待ちしていました。
皆さん、予約の時になんだか申し訳なさそうにされるのが気になっていました。
店主から、やってあげる的なオーラが出ていたのかもしれません。
夕方遅めの時間でも気軽に来て頂けるといいな、と変更しました。
今の休みのままで営業時間を延ばすと、
体力なし根性なしの店主の心身バランスが崩れそうなので、
月2回お休みを増やすことにします。

 よろしくお願いいたします。

おマメさん

2016年03月02日

友達がくれた、
無農薬栽培のおマメさんを台所に置いておいたら、
五目豆になっていました。
image
素敵にパック詰めされている時は小粒で、
小さい品種なのかしら。
なんて思った無知な自分が恥ずかしい。
浸水したら大きくなって、
ふっくら柔らかく、とっても美味しい。 

安心できる食べ物を、簡単に手に入れるのが難しい世の中になってしまいました。
美味しいものを安心して食べられるって、
体にも心にもいいですね。

買い物は投票

わかっていても、手軽で安い方へ流されてしまいます。
今の自分にできるところから変わっていこう。
美味しいおマメさんを食べながら、思いました。

PAGE TOP