0537-27-0811

米ぬか酵素浴で心も身体も健康に!|米ぬか酵素浴onka

  • MAP
  • MAIL

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 米ぬか酵素浴onkaからのお知らせ

オーナーブログ

気楽で幸せ

2019年02月17日

先日のお休み、友人とお出かけしました。

 

お話をしながら、美味しいものたくさんと、少々のアルコール、甘いデザートたっぷり。

 

暖かい所からイルミネーションもチラ見できて、ご機嫌で姉宅に帰りました。

 

玄関に入ると、

 

「良いところに来た!」

 

と、そのままJKのバレンタインお菓子作りに、巻き込まれる店主。

気付くと、他の家族はダイニングから消えていました。

 

最近のJK事情などを楽しく聞きつつ、

アシスタントとして、作業しやすいようにテーブルの上を整えながら、

分量を測り、混ぜ、洗い物、つまみ食い、デコレーション、味見、ラッピング、持ち運び用の巨大な袋に詰めるところまで手伝い、

 

終了したのが午前2時。

 

 

(お菓子作りをした事がない店主の完璧なアシストにより、順調に膨らみ、その後順調に萎んだカップケーキ )

 

 

日付が変わった頃に、首を中心に蕁麻疹がポツリポツリと出ましたが、

 

痒いな、蕁麻疹か。

 

と、思っているうちに消えていました。

 

以前は、

 

肌の状態が悪化するかしら。

 

と、外食や甘いものを食べる事に不安というか罪悪感がありました。寝不足なんて以ての外!と思っていました。

 

今では、細かいことは気にしないで生活できています。

 

もちろん、自分で買う物は成分表示をチェックしますし、宜しくない食べ方をした時は、翌日に調整します。疲れたら無理しないで寝ます。肌の調子が良くない時の自分なりの対処方法を心得ています。

 

ギチギチに生活を制限せずに、おおらかな気持ちで暮らせている事。

 

気楽で幸せ。

 

と、外食などをするたびに、

しみじみ思います。

2月のお休み

2019年01月31日

2019年も1ヶ月が過ぎました。

寒い日が続きます。

皆さま、ご自愛くださいね。

寒い2月も元気いっぱいの菌子さん達と、ホカホカ元気にお待ちしています。

 

金継ぎ

2019年01月20日

家族のお茶碗が欠けました。

 

店主がガチャガチャ雑に洗うのが原因

 

との事。

心当たりがあり過ぎます。

 

店主が買ってあげた、

思い入れのあるお茶碗。

 

そうだ!金継ぎだ!

 

と蒔絵を習っている友達に

金継ぎをお願いしたのが去年の夏頃。

 

出来たよ。

 

と、受け取ったのが秋頃。

 

 

 

持ち主が気付いていなかった欠けまで、

丁寧に直してくれてありました。

その時に、

継いだ所が乾くのに時間がいるので、

もう少し待ってから使うようにアドバイスを受けました。

 

年明けから使い始めていますが、

見るたびに

 

味がでたなー。素敵ー。

 

と思います。

 

また欠けたら直して貰おう!

と思っていますが、

水を撒き散らして、

ガシャガシャ洗うのはやめて、

欠けないように、

大切に扱いたいと思います。

PAGE TOP