0537-27-0811

米ぬか酵素浴で心も身体も健康に!|米ぬか酵素浴onka

  • MAP
  • MAIL

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 米ぬか酵素浴onkaからのお知らせ

オーナーブログ

アイスクリーム売り場の不審者

2018年06月22日

平日の昼下がり。

 

スーパーマーケットのアイスクリーム売り場で、

買い物カゴを片手に眉間に皺を寄せ、

ウロウロしている人を見かけたら、

それはかなりの確率で店主かと思われます。

 

スナック菓子とフライドポテトと

チーズと甘いものが大好物だった店主。

今では信じられない、

好きな物をふんだんに取り入れた、

驚きの食生活を送っていた時期がありました。

 

酵素浴に通い心身ともに調子が整ったのか、

甘い物やスナック菓子、油っぽい物を、

以前ほど食べたいと思わなくなりました。

 

それでも、やっぱり好きなのです。

体に悪いかもしれないけれど食べたい時もあるんです。

 

少し前、

スーパーマーケットでさらっと通り過ぎるはずだった

アイスクリームのケースの中に、

ルマンドアイス

を見つけた時の衝撃。

 

ルマンドアイスを見つめながら、

 

これ、絶対美味しいヤツですよね。

どうしようかしら。

久しぶりにアイス買っちゃおうかしら。

胃がムカムカするかしら。

お腹下すかしら。

唇がビリビリするかしら。

 

と、冷気に耐えながら長いこと考えた後、

 

やっぱりやめよう。

 

とレジに向かいました。

でも、

 

やっぱり…やっぱり買っちゃう!

 

と、列を抜けてアイスクリーム売り場に戻りました。

定休日、夕方の仕込み前にお白湯を飲みつつ、

一口一口じっくり味わいながら食べ、

至福の時を過ごしました。

幸せ。

 

それから毎週のようにアイスクリーム売り場でウロウロ。

 

アトピー大爆発前や

絶賛大爆発中の頃の体調に戻るのは、

辛過ぎるので本当に避けたい。

なるべく体にも環境にも優しいもので作られた自分の体でありたい。

そう思って、ガチガチに食事にこだわっていた時期がありました。

でも、過度の我慢は返ってストレス。

 

選べる物の中から良さそうな物を、

自分がしんどくない範囲で選び、

美味しく感謝して大切にいただけばいいんじゃないかな。

一般的に体に悪いと思われるものでも、

時々美味しくいただくのはいいんじゃないかな。

 

そんな風に思うようになりました。

 

こだわりを緩めても大丈夫と思える体と精神状態でいられる事に感謝。

 

 

ただ、好きな物はあればあるだけ食べちゃうので、

それをやっちゃうのは、やっぱり良くないと思うので、

アイスクリームは一回の買い物につき1個まで。

1個しか買えないから、もの凄く真剣です。

製品を手に取り、原材料をチェックし、

製品をもどし、眉間に皺を寄せて考え込む。

それを何度も繰り返す。

その姿は、昼下がりのスーパーマーケットには

似つかわしくないくらい真剣なものだと思います。

もし、そんな姿をうっかり見かけちゃったとしたら、

優しく見守って欲しいと思います。

懐かしいドキドキ感

2018年06月04日

定期的に来店してくださるお客様。

先日の予約の電話。

 

今日、〇〇時空いてますか?

着いたら速攻入りたいんですけど大丈夫ですか?

 

とのこと。

 

大丈夫です。

 

とお引き受けしたからには、速攻で入ってもらおう!

 

そろそろ見えるかな?

という頃合いを見計らってヌカを掘り、

来店を待ち構えておりました。

 

小走りで店内に入ってきたお客様を、

速攻で酵素室にご案内。

 

なんと、仕事の空き時間を使って来店されたとの事。

それも、誰にも言わずに、こっそりと。

 

 

誰にも言わずにこっそり来ている!

 

それを知ってしまった店主。

悪事に加担したような気持ちになり、

面白くなって笑ってしまいました。

授業中に、こっそりクラスメイトに手紙を回す時のような、

楽しくドキドキする感じ。

 

入酵後、水分補給をして、

 

また来まーす。

 

と爽やかに帰っていかれたお客様。

 

あんなに汗だくで

きっと酵素の匂いもすると思うんだけど、

職場の皆様にはバレないのかしら。

 

少し気になったけれど、

そのまま笑顔で見送りました。

今年も咲き始めました。

2018年06月01日

お花が大好きで、

活動的で、

面倒見が良い素敵なお客様。

そのお客様にいただいたお花たちが、

今年も咲き始めました。

 

しぶとく心の底に残っている日差しへの恐怖感と

マメではない性格の為、

満足に草花の面倒が見られない店主。

お客様に頂いた植物をいくつもダメにしました。

そんな様子を見て、

「これは植えっぱなしで大丈夫だから。」

と、手のかからないお花を選んでもってきて下さいました。

百合 ツワブキ 南天 などなど。

雑草の中でも無事に芽を出し、花を咲かせるたくましさ。

確かに手がかからない。

 

店主の性格までもお見通しだったお客様。

少し前になりますが、

肉体を離れ、旅立たれていかれました。

体調が優れず酵素浴に入れない日が増える中、

 

今日はお会いできるかな。

 

と、毎日お待ちしていましたので、

今世では、もうお会いできないかと思うと、

寂しく、なんとも言えない気持ちになります。

 

お客様に対する店主の姿勢はいつも誠実であったか。

良かれと思って伝えた情報や店主の考えが、

かえってお客様を不安にさせる事はなかったか。

 

と、自分に問いかけ、

身動きがとれないような気持ちにもなるわけですが、

 

酵素浴のお店をやっているからこそ出会えたご縁に、

お客様達に、菌体に、自分自身に、全てのものに、

感謝し誠意をもって接していけばいいのかな。

 

 

お客様の優しくておおらかな笑顔を思い出しながら、

そんな事を考えています。

PAGE TOP