0537-27-0811

米ぬか酵素浴で心も身体も健康に!|米ぬか酵素浴onka

  • MAP
  • MAIL

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 幸せだなぁ

幸せだなぁ

2016年06月22日

最近、なぜか、やたらと、
この仕事をしている事の幸せを感じます。

店を閉めて帰る時に、
今日もいい1日だった。ありがとう。
と心から思います。
感謝の気持ちが溢れ出て、

いやー、本当に楽しい1日だったよー。
ありがとねー。

とか、言いながら鍵を閉めます。
他人がみたら、1人で喋ってる店主を見て怖くて逃げ出すかと思いますが、気にしません。

細々した厄介な事や心の奥でくすぶる怒り、
心配事や失敗は日々あるけれど、

全体的にすごく幸せ。

店番、ありがとう

2016年06月13日

週末はお店をヨシノさんとすみちゃんにお願いし、
お出かけしてきました。
スムーズに営業できるように、
オープンからクローズまでの注意点を紙に書き、
2人の為にオヤツを準備しました。 

出かけている間、
判断しかねる事は携帯電話に連絡くるから心配ないはずなのに、
オンラインで予約状況を何回も確認し、
お客様は酵素浴歴が長い皆さんだから大丈夫、かな。
2人は困ってないかしら。お客様に迷惑かかってないかしら。
と、時々不安になりながらも、

たとえば、
image
こんな感じや、

image
こんな感じで、楽しんできました。
 
楽しかったよ、ありがとう!
と、感謝の気持ちいっぱいで、昨日店にきたら、
買ってあったオヤツ、1つも食べていない。
バナナは店主が木曜日に置いた場所に置かれたまま、とても熟している。 
お菓子買っといたよって言っといたのに、食べなかったの?
と聞いたら、
緊張して、お菓子にまで気がまわらなかったらしい。 
 
そんな。もっと気楽にやってよー。
お客様が満足して、菌が無事でいてくれたらいいんだから。

と言ったら、
だから緊張するんだよ!との事です。
そりゃ、そうですね。
だからでしょうか。
すみちゃんとヨシノさん、2人の距離が縮まったみたい。

すごい緊張感の中、二日間ありがとうございました。
これからも、よろしくどうぞ。
 

体温測ってみました

2016年06月07日

入酵中の体温はどんな風に変化してるのかしら。
前から気になっていたので、測ってみました。
このために、口中体温計を新調しました。 
20秒で予測体温がわかります。
バイトのすみちゃんも巻き添えです。

すみちゃん
入酵前のヌカの温度 57度くらい
image
 
入酵前の体温  36.54度
image

布で目まで隠して入酵

入酵後 5分 38.25度
image

 入酵後 10分 38.65度
この時、両腕がヌカから出ていました。
image

 入酵後 15分 38.81度
この時、顔の布を自分で外していました。
image
 

次、店主
ヌカの温度 63度くらい
ぬるめのところを選んだはずが、思いのほか高くてびっくり。
image

入酵前の体温 37.04度
こちらも思いのほか高くて、嬉しくなりました。
まあ、午後ですからね。
 image

店主も布で目まで隠して入酵。

入酵後 5分 38.29度
 image

入酵後 10分 39.05度
熱いけど手足を出さず耐える。
image

入酵後 15分 39.58度
いつもはすぐに手足を出しちゃうんですけどね。
体温を測る!思ったらなんだか頑張れてしまい、手足を出さずに15分入れました。
image

出た後のんびりして30分後
image

2人とも38度越え。
ヒートショックプロテインが増加して、傷んだ細胞が修復されている事でしょう。

PAGE TOP