掛川店の酵素風呂には
元気な酵素と
店主さんの優しさがつまってますね!
いつもありがとう☺︎
******
そうなのです。
掛川店の酵素桶の中は、
元気な菌子さん達と
店主の優しさでいっぱいなんです。
………。
と、調子にのってしまうくらい嬉しいコメント。
ありがとうございます。
店主と同じくらいのお年頃
ということもあって、
来店された時には、いろいろとお喋りをさせていただいています。
店主にとっても、楽しみな癒しのひと時です。
フレンドシップタペストリー(12)
2017年12月27日
掛川店の酵素風呂には
元気な酵素と
店主さんの優しさがつまってますね!
いつもありがとう☺︎
******
そうなのです。
掛川店の酵素桶の中は、
元気な菌子さん達と
店主の優しさでいっぱいなんです。
………。
と、調子にのってしまうくらい嬉しいコメント。
ありがとうございます。
店主と同じくらいのお年頃
ということもあって、
来店された時には、いろいろとお喋りをさせていただいています。
店主にとっても、楽しみな癒しのひと時です。
初雪?
2017年12月27日
朝起きたら雪がちらついていました。
初雪?ですかね。
寒いはずです。
寒いの苦手です。
暑いのも得意ではないですが…。
先日、あまりの寒さに、
寒い時期は、もう全国民、活動を最小限にして冬眠したらいい。
と思って、どうしたらそれが叶うか本気で考えた事がある。
と、お客様に話したら、
私は冬の方が好きなので、その計画には参加できません。
とお断りされました。
冬の方が好きな人もいるんですね。
そりゃ、そうですね。
全国民一斉冬眠計画は叶いそうもありませんし、
1人南国に旅立つ事も今のところ無理そうです。
でも、大丈夫。酵素浴があるじゃないか。
ああ、酵素浴を知っていてよかった。
こんなに身近にあってよかった。
寒い日も変わらずに
いい熱を出してくれる菌子さん達を
愛おしく思います。
本のプレゼント
2017年12月26日
先日友達が本を2冊くれました。
日常での癒しスポットが、
図書館とブックカフェ
という店主にとって、嬉しい贈り物。
1冊ずつラッピングされています。
1冊目。
開封しようと思ったら、スマートにいかない。
それね、お店の人が包装してくれたんですけど、
いまいちだったから、私がマスキングテープで飾りつけした。
そのマスキングテープが手に張り付いて、
非常に開けにくかったのですが、友達には言わずにおきました。
2冊目。
包装の袋に、
星とベルが付いています。クリスマスっぽい。
ああ、その星とかね、旦那さんが切って貼った。
ええ!?
切って貼った!?
貼る。だけならまだしも、切って貼った!?
それも、自分ではなく旦那さんが切って貼った!?
なぜ?
店主もお会いした事がある、あの旦那様が、
チョキチョキとハサミで星やベルを切り、
ペタペタと貼り付けたのか。
それも、妻が友達にあげるプレゼントの包装袋に…。
なぜそんな事になったのか、
夫婦間の罰ゲームか何かなのか、
頼まれて喜んでやったのか、嫌々やったのか、
まさか、自ら率先してやったのか。
非常に興味深いところです。
本好きな店主ですが、
話題になっている本は敬遠し、
ブームが収まった頃にコッソリ読む。
という程度に天邪鬼な性格です。
中身の本は、そんな店主では購入しないであろうモノでした。
自分が選ぶと、どうしても同じような感じの本に偏ってしまいます。
こんな風にいつも読まないジャンルの本を読むと、
新しい発見があって楽しいです。
店主が熟読した後、
お店の本棚に仲間入りする予定です。