0537-27-0811

米ぬか酵素浴で心も身体も健康に!|米ぬか酵素浴onka

  • MAP
  • MAIL

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. フレンドシップタペストリー⑦

フレンドシップタペストリー⑦

2017年10月24日

配色がポップでステキ。

店主としては、上の方の虹みたいなピンクと水色の感じがとってもツボです。

どうしてこういう配色にしたの?

どうしてここをこんな風に塗ったの?

と、確認したいくらい。

 

お姉ちゃんと2人で、

お母さんに見守られながら入酵されています。

カーテンの向こうから聞こえてくる女子トークが可愛らしいです。

だいぶ前、入酵中に眠っていたことがあり、

とっても気持ち良さそうで、

こちらも嬉しくなりました。

 

 

コトリがやって来ました。

2017年10月24日

「ふと見掛けて『これはお店に合う。』と、買ってしまいました。」

 

お客様がそんなメッセージとともに、

可愛い木のコトリをプレゼントしてくださいました。

 

きゃあ!かわいい〜!

と、早速、店の鉢や花瓶から

葉っぱや花を取ってきて、

可愛くさしてみました。

 

今度は外に落ちている枯れ枝や雑草で飾ってみよう。

と、思います。

日常の楽しみが、またひとつ増えました。

フレンドシップタペストリー⑥

2017年10月20日

米糠酵素のおかげで毎日笑顔で過ごせます♡

出会えたことに感謝☺︎

これからもよろしくおねがいします★彡

 

***

フレンドシップタペストリー

誰も書いていない段階で、店主が声をかけると、

 

書きまーす。

 

と、躊躇することなく、すぐに書いてくれました。

みんなで作る的な事が苦手で、

なるべく避けてきた店主は、

 

えー、本当に?書いてくれるの?

ありがとう!

 

と、びっくりしながら感謝!でした。

 

初めて来店された時は、

本当に憔悴しきっている。という感じで、

お節介店主はとっても心配しました。

大変な時期が過ぎ、

みるみるメキメキお元気になられ、

今では環境の変化や多忙な毎日も、

上手に乗り越えられています。

本当に嬉しく思います。

 

良くなっていく過程に関わらせていただき、

 

人がもっている治癒力の凄さ

 

を実感しました。

 

それを自分自身が信じられるかどうか。

 

自分の力を信じられるように。

辛い時期をなんとかやり過ごせるように。

自分の体が喜ぶ、気持ちの良い方法を選べるように。

自分の心身と上手く付き合って、楽しく過ごせるように。

 

 

そのあたりをサポートするのが、

このお店と店主の役目なのかな。

 

と、感じています。

こちらこそ、これからもよろしくお願いします。

 

 

PAGE TOP