0537-27-0811

米ぬか酵素浴で心も身体も健康に!|米ぬか酵素浴onka

  • MAP
  • MAIL

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. お客様の声

お客様の声

アトピー性皮膚炎、その後〜店主の場合

2016年02月20日

それぞれ体質も生活も違います。
アトピーが良くなってからの様子、エリさんと同じ質問で店主も答えてみました。

******

質問: 肌の状態が落ち着いてから、どのくらいのペースで酵素浴してますか?

答え: 週4回以上は酵素浴をしてます。空いている時間にササっと自分で掛けるので、両腕は出ているしヌカの掛け方も薄いですが。

質問: 生活で気をつけている事はありますか?

答え: いろいろ気をつけて健康的な生活を送っていると思われがちですが、普通に暮らしています。
調子が悪くなりそうだと感じた時に、生活を見直す程度です。
何事も根を詰めてやり過ぎないようには注意しています。
身体は冷やさない方がいいと思うので、寝るときは腹巻き&レッグウォーマー装着です。
身体に合わないものを食べると、口がピリピリしたり胃がもたれたり口の中が苦くなったりするので、そういうものはなるべく食べないようにします。
酵素玄米を試してみたくて、無農薬玄米を買いました。が、炊きあがってから3日間まてず、発酵する前に食べ始めています。まあ、美味しいからいいか。と、思っています。

質問: 肌の調子が悪くなることはありますか?

答え: 時々あります。疲れがたまったり食べ過ぎたりすると吹きで物ができます。痒みやかさつきが出ることはまれです。ただ、去年は口の周りと首が少し酷めに肌荒れしました。3週間位で落ち着きました。

質問: 以前と肌の悪くなり方は違いますか???っていうか、どのくらい悪くなりますか?っていうか、調子悪い時でも、そんなにひどくならないですよね?

答え: 炎症や痒みが酷くなったり、浸出液が沢山流れることはありません。首やまぶたにプツっと1つ蕁麻疹が出たり、吹き出物ができたりする程度です。

質問: 肌の調子が悪くなった時は、どんな対処をしていますか?

答え: 食べる量を減らすか、食べるのをやめます。 読書やスマホいじりはホドホドにして、早く寝ます。
 少し酷めの悪化の時は、数日間1日2回入酵しました。

質問: メイクはしていますか?

答え: ほとんどしていません。たまにファンデーションをつけると、友達に気持ち悪いと言われるし、皮膚が重い感じがしますので、最近はやめています。お出かけする時に、アイブロウ&アイライン&口紅くらいです。肌に合わない化粧品は、付けた時に嫌な感じがするので、速攻洗い流します。今まで使っていたものでも、体調によって嫌な感じがすることがあるので、そういう時はしばらく使うのをやめます。

質問: 紫外線はどうですか?

答え: 日に当たっても皮膚に問題は出ません。夏に何もケアしないで過ごしていたら、キレイに焼けてるけど海外旅行に行ったの?と聞かれることが多くなったので、それからは忘れなければ日焼け止めをつけるようにしています。自分に合う日焼け止めが2種類あるので、乾燥具合に合わせて使い分けています。

質問: お水はどうしてますか?

答え:お風呂に浄水器を付けています。料理は水道水を使っていると思います。常温の水が飲みたい時は、ミネラルウォーターを飲んでいます。

質問: シャンプーや歯磨き粉など、石鹸類は何か気をつけていますか?

答え: 最近はどんなシャンプーでも使えますが、自宅では無添加の固形石鹸で髪も含めて全身を洗っています。髪が短いせいか、それほどバサバサなりません。歯磨き粉は無添加のものを使用しています。歯磨き粉を使わずにブラッシングだけで済ますこともあります。

質問: アトピーが良くなって変わった事はありますか?

答え: いい意味でいい加減になり、人の目が気にならなくなりました。以前は肌の調子がよくなるように必死に生活をコントロールしていましたが、その必要がなくなりました。すっごく楽です。肌の調子が悪くなるのは無理をして心身共に負荷がかかっている時が多いです。休息をとる良いきっかけになります。目に見えるところに出て教えてくれるなんてラッキー!と思っています。

****** 

自分で答えてみて、なんて答えにくい質問なんだ!と思いました。

辛い肩凝り偏頭痛

2016年02月14日

パソコンや携帯電話を使う事が増えたせいか、
肩凝り 偏頭痛に悩まされている方が多いです。

そのような症状をお持ちのお客様には酵素浴だけでなく、ご自分でも体操など、体を動かすことをお勧めしています。
 
酵素浴を続けてもスッキリと改善しなかったお客様でも、体操やヨガと併用するようになって楽になったという方が何人かいらっしゃいます。

整体や酵素浴で良くなっても、生活がそのままでは直ぐに悪い状態に戻ってしまいます。

自分で動かす、生活を見直す、という事が大切なのだと思います。

アトピー性皮膚炎、その後〜エリさんの場合

2016年01月31日

去年の今頃ブログに書かせていただいたエリさん。
最近の様子をLINEで聞いてみました。
質問の順番を変え、絵文字を削除しましたが、それ以外はそのまま転記しました。
店主がブログに載せたいことだけを聞いているし、質問がいくらか誘導的な部分もありますが、そのまま載せました。

******

質問: 肌の状態が落ち着いてから、どのくらいのペースで酵素浴してますか?

答え: 落ち着いてきてからは月に1回〜2回くらい酵素浴をしています。

質問: 生活で気をつけている事はありますか?

答え: 生活は…規則正しいとは言えません…笑 すみません。でも母や祖母が食品添加物が入っていないものを選んでくれたり、お砂糖の代わりに甜菜糖を使ったりと食物の質には気をつけてくれています。早く寝るとやっぱりお肌の調子が良いので、これからは早く寝たいと思います!

質問: 肌の調子が悪くなることはありますか?

答え: 生理前や乾燥する季節は悪くなる気がします!でも保湿をきちんとしたり、酵素浴をするとスッと良くなります。

質問: 以前と肌の悪くなり方は違いますか???っていうか、どのくらい悪くなりますか?っていうか、調子悪い時でも、そんなにひどくならないですよね?

答え: 以前は水が出たり腫れたりしましたが、今はカサカサしたり赤くなるくらいで前ほど悪くなることはなくなりました!

質問: 肌の調子が悪くなった時は、どんな対処をしていますか?

答え: 肌の調子が悪くなった時は、急いで酵素風呂の予約を取ります!入ると絶対良くなることを知っているので。その他には、化粧水で保湿したり、水をいつもより多く摂ったり、甘いものを控えたりしています。あと、化学繊維に弱いので、素肌に直接触れる肌着などはなるべく綿を身につけるようにしています!
 

質問: メイクはしていますか?

答え: してます。お肌の調子が良くなってから、徐々に慣らしていって今ではきちんとメイクしています。自然派で肌に優しい化粧品を使っています。

質問: 紫外線はどうですか?

答え: 去年の夏は紫外線に当たっても大丈夫でした!肌がだんだん強くなってると実感しています。でもやはり紫外線はお肌のトラブルにつながるので、 アームカバーや帽子、サングラスで対策をしていました!

質問: お水はどうしてますか?

答え: お水は浄水器を通したお水を飲んでいます。お風呂にもお風呂用の浄水器を付けています。お水がしみてしまうくらいヒドいときでも、浄水器のおかげでしみませんでした。お水はとても大切だと思っています。

質問: シャンプーや歯磨き粉など、石鹸類は何か気をつけていますか?

答え: シャンプーや化粧品などは母が取り扱っている化粧品会社のものを使っています。無添加でお水にもこだわりをもっているので私に合っています。歯磨き粉は刺激の少ないもので低発泡研磨のものを使用しています。口角が切れてしまっている時などはしみてしまうことがあったので、辛くてスースーするものは選びませんでした!

質問: アトピーが良くなって変わった事はありますか?

答え: 沢山あります!良くなる前は家に篭りがちだったけれど、今は家にいる時間の方が 短いくらい思いっきり遊んでいます。また、肌を気にしないで好きな洋服を着れることが本当に嬉しいです。酵素風呂とお姉さんが私の人生を180度変えてくださいました。感謝の気持ちでいっぱいです。

****** 

最後の文のお姉さん=店主の事ですよ。
店主は菌子さん達のお世話をし、エリさんやご家族とのお喋りを楽しんでいただけで、
エリさんが良くなったのは、ご自分がもっている治癒力のおかげだと思います。
でも、こんな風に思ってくれるなんて、とっても嬉しいです。

一時期は、どうしても抑えていた症状が出てきてしまい辛いですが、そこを乗り越えると生活が楽になります。  
良くなると当然のことですが、酵素浴の回数が減ります。お会いできる機会が減るので寂しいですが、こうして自分でコントロールしながら生活を楽しんでいるのを知ると、よかった〜〜!と心から思います。
症状が出ている時は、「調子が悪くなるからできない」ことが多く窮屈です。
「できない」と「やっても大丈夫だけどしない」
「やらないと悪くなるからやる」と「やらなくても大丈夫だけどやる」
は大違い。 
自分で選んで決められるだけで心の余裕ができるし、
万が一悪くなっても、酵素浴の力を借りながら自分で治す事ができる!
という事を体験していると安心感が違います。
何故だか感じてしまう、薬を塗っている罪悪感、みたいなモノからも解放されます。

エリさん、今回も協力ありがとうございました。

PAGE TOP